ハイビスカス🌺
連続の投稿です。 以前ご紹介しましたハイビスカス(オレンジフラミンゴ)の蕾を発見! 翌日には、蕾が花開いていました。 ハイビスカス特有の花柱が突出する花姿がとても魅力的です。 長雨が続きますが、素敵な週末をお過ごしくださ… 続きを読む »ハイビスカス🌺
連続の投稿です。 以前ご紹介しましたハイビスカス(オレンジフラミンゴ)の蕾を発見! 翌日には、蕾が花開いていました。 ハイビスカス特有の花柱が突出する花姿がとても魅力的です。 長雨が続きますが、素敵な週末をお過ごしくださ… 続きを読む »ハイビスカス🌺
梅雨入りとともに雨が続きますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 ハイビスカスに続き新しい花サンパチェンス(スイートハート)が仲間入りしました。 花の色が白色と赤色の二色で、白地に赤色の班が中心に入るためお化粧をして… 続きを読む »サンパチェンス
梅雨空が続くこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先週、もちもち太郎(トウモロコシ)を弊社社長が植え込みした畑?!花壇?!実は・・・ 五月上旬 六月上旬 大きくなっちゃってました笑(約2倍) 榊、デコポン、もちもち太郎… 続きを読む »実は...
連続の投稿です(*^^*) またまた弊社社長が・・・ 気付いた時には、何かを植え込み中でした(笑) 作業終了後、見に行くと・・・ トウモロコシの苗が植えてありました🌽 もちもち太郎(トウモロコシ)という品種です。【向かっ… 続きを読む »花の次は・・・
少し汗ばむ日も増えてきましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 先日、弊社社長がオステオスペルマム マルガリータの植え替えをしていた時の様子です☆彡 そろそろ植え替え作業が終わりそうです。 植え替え終… 続きを読む »オステオスペルマムその後
五月も後半となり初夏の訪れを感じる時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 先日、新しい花オステオスペルマム マルガリータ が仲間入りしました。 マーガレットに似た花を咲かせ花形は一重咲き・八重咲き・スプーン咲… 続きを読む »オステオスペルマム マルガリータ
五月の空が気持ちよく晴れわたっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日植え替えをしたデコポンの花が咲きました! 熊本のデコポンで品種名は「不知火(しらぬい)」です。 「清見」と「ポンカン」の交配種として生まれた柑… 続きを読む »デコポンの花
ゴールデンウィークも終わり、日常が戻ってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 先週始まりました作業が終わり、榊とデコポンの植え替えも終了しました。 ※榊とデコポンの木が見づらくて申し訳ございません💦 商号入り階段付きです… 続きを読む »植え替え終了
すがすがしい若葉の季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 五月に入り、事務所前で何やら作業が始まりました~。 ※社長はバックフォーに乗ってます☆ まずは遠くから観察!何ができるかな~(・。・) カメラに気づか… 続きを読む »始まりました~
春の日差しを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 桜の花も散り、弊社しだれ桜は葉桜になりました。 本当に花の命は短いものですね。 本日、事務所付近に星形のかわいい花がちらほら咲いていました。 花の名前… 続きを読む »ハナニラ